NPO楽学(らくがく)生活協会

 

法人概要

設立:2000年 東京都認証NPO

 

メールでのお問い合わせはこちら

    
沿革

2000年
・NPO法人楽学生活協会 設立(東京都認証)
・ベルリンにてWFI(世界個人投資家教育連盟)にて正式メンバーになる。

2001年
・WFIの理事会とアメリカ最大の個人投資家教育のNPOであるNAIC(米国個人投資家教育協会)の
50周年記念イベントに参加

2002年
・当法人初の主催講座「米国流『子どもに伝えたいお金の知恵』」開催
・民間企業主催による講座「米国流『子どもに伝えたいお金の知恵』」開催開始
・アメリカの金銭教育NPO法人“Jump $tart”のサポート取得
・FMサルースにて“Let’s talk about financial Literacy”
(メインナビゲーター・当法人代表理事金子フランク)放送開始(~2003年)

2003年
・当法人初のおこづかい講座「あなた おこづかいどうしてるの?」開催
・PTA主催の家庭学級公開講座への講師派遣開始。
・FMサルースにて「知って得する生活情報」放送開始。当法人代表理事金子フランクが
レギュラー出演(〜2004年)

2004年
・自治体(千代田区文化学習スポーツ課)協催の家庭教育学級公開講座の実施。
・厚生労働省文部科学省主催の研究会(〜2005年)にて、
ニート・フリーターをつくらないための対策として「子どもの自律を育むおこづかい」を提言。

2005年
・PTA・各自治体教育委員会の家庭教育学級公開講座への講師派遣開始
・東急沿線紙Salusにコラム「お金の知恵袋」の連載開始(〜2006年)

2006年
・企業のCSR講座の受託開始。
・当法人理事(当時)岩下桂子が「かしこい子どもを育てるお小遣いトレーニング」
(学研 1,260円)を上梓。

2007年
・おこづかい講座を夏休み特別講座として開催(サンケイリビング主催)

2008年
・NHK「土よう親じかん」にて「子どもの自律を育むおこづかい」が紹介される

2009年〜2010年
・当法人初の「金融犯罪防止セミナー」を企画・実施(主催:住友信託銀行)
北海道から九州まで全国12か所で、地元警察の協力も得て実施

    
WFIとの関係

■楽学生活協会は、2000年のWFI総会において、WFI日本代表NPOとして正式に認定されました。 毎年のWFIの理事会に出席し、当協会がすすめるファイナンシャル・リテラシーの教育活動を、世界のNPOに向けて発信しています。 2009年の理事会にて、VicePresident(副代表)に選出されました。
WFIC ウェブサイト(英語)はこちら

 
NAIC(全米個人投資家協会)とのコラボレーション

■楽学生活協会は、WFIでの活動を通じて、NPOとして個人投資家教育に50年以上の歴史をもつNAIC(全米個人投資家教育協会)と良好な提携関係を結んでいます。カンファレンスへ出席し、生活の中から投資を考えるNAICの投資家の活動や教材を日本の実情にあわせて改訂し、当協会の活動の中で紹介しています。
NAIC BetterInvesting ウェブサイトはこちら

  
法人の概要

■法人名:特定非営利活動法人(NPO)楽学生活協会(2000年東京都で認証)
■本部所在地:〒104−0061東京都中央区銀座1−19−8 銀座サクラビル2F(株)オプティア内
■事務局所在地:〒270-1163千葉県我孫子市久寺家2−6−22
■代表理事:金子文夫(金子フランク)
■主な公職:・NPO法人日本教育再興連盟 理事 ・WFI(世界個人投資家教育連盟)副代表

メールでのお問い合わせはこちら